中原雄一(
21/10/20 Wed 22:43
更新)
フィットネスカンフーについて
目次
- フィットネス カンフーについて
- カンフーという言葉の意味は?
- F. カンフーの特徴と効果
- F. カンフーを行う際の注意点
解説
1.フィットネス カンフーについて
- 私がフィットネス クラブで指導を行うようになって、すでに10年あまりが経ちました。そのほとんどの期間を「ウエイト トレーニング」や「エアロビック マシン(バイクやジョギング マシンなど)」に関するエクササイズ種目の指導に費やしました。
- そして1997年、自らの指導領域を広げるために、「フィットネス カンフー」という新たなプログラムを開発し、その指導を開始しました。
- 私は高校時代に剛柔流空手道の練習を始め、20代の前半に中国武術を学びましたが、それを運動指導の現場に応用してみたくなったのです。実はかなり以前からその意志があったのですが、これをクラブのプログラムとして表面に持って来るまでには時間がかかりました。
- 実は、1994年より私が担当する減量コースのプログラムとして、このプログラムを取り入れてはいました。メインのプログラムではなかったのですが、一番人気でした。それでもクラブのプログラムとして独立させるまでに持っていくことは困難でした。一般的なニーズがどれほどあるのか分からなかったからです。
- それが1997年になり、K-1グランプリやブルース リー人気が高まってきたこともあり、その影響を受けてフィットネス カンフー プログラムは無事にクラブのプログラムとして独立することができました。
- フィットネス カンフーはさまざまな目的に応用することが可能です。
- 持久力を高める → フット ワークを使ったボクシング的な動きを採用。
- メンタル フィットネス(心理的な好調)を高める → 中国古来の型・呼吸を利用。
- 東洋的なカラダの使い方を覚える → 中国古来の型・呼吸を利用。
- 純粋に楽しむ → ヘヴィ バッグなどの補助具をたたく。
- 筋力や瞬発力を高める → 中国・西洋の練習を組み合わせて練習する。
- 成人病を予防する → 中国古来の型を利用したり、エアロビクス的要素の高い動きを練習する。
- 護身術を身につける → 中国古来の技術を練習する。現代に即した技を研究する。
- 技術(technique)を練習することにより、技能(skill)を高める → 好みに応じてスタイルを選ぶ。
- フィットネス カンフーは名前のとおり、調子を整えるプログラムであり、格闘技としての位置づけをされていません。
- 一般的なフィットネス クラブの宿命というか、クラブの汎用的なプログラムで基礎的な実力を付けた方でそれに飽き足らない方は、ウエイト トレーニングであればボディビル ジムやパワーリフティング ジムへ、ダンスのクラスであればダンスの専門スタジオへ移ってしまうものです。フィットネス カンフーはご参加の方にどのような道を開くか分かりませんが、各種道場やキックボクシング ジムなどへの橋渡しをできればいいかな、と考えています。実際、キックボクシング ジムに入られた女性もいらっしゃいますが。
- このページでは、ある程度ご自宅でも楽しめるように、ヴァーチャル ジムの形を取りながらフィットネス カンフーというエクササイズを紹介しています。
- 興味のある方はこのあとの説明をよくお読みになり、実施してみてください。
2.カンフーということばの意味は?
- 1970年代、80年代にそれぞれブルース リー(Bruce Lee)、ジャッキー チェン(Jacky Chan)という2大スターが牽引する形で中国武道を紹介する映画がブームになりました。私たち日本人は彼らの映画をひとくくりに「カンフー映画」と呼びました。このような背景があって多くのかたがすでに「カンフー=中国武術」という認識をお持ちです。
- このカンフーということばを漢字で書くと「功夫」となります。ゴンフー、グンフーと読んだほうが実際の中国の発音にはより近いのですが、kung-fuというローマ字が当てられたため、欧米ではカンフーと発音されるようになりました。
- 「功夫」ということばは、日本語の「工夫」に相当する意味だといわれています。また、その結果得られた高い「功績」のことも「功夫」といいます。これがどうして中国武道を指すことばになったのでしょうか?
- 中国武道の練習は「常に工夫を積み重ねること」だといいます。この意味から練習を積み重ねることを「功夫を積む」といういい方をするようになったのではないかと思われます。一説には香港である外国人が中国拳法を練習していた一団に対し「君たちはなにをしているのかね」と聞いたところ、一団の一人が「功夫(練習)です」と答えたところから「中国武術=功夫」というイメージが広がったともいわれます。
- いずれにせよ、現在では功夫(カンフー)ということばは中国武道そのもののみならず、中国武術の能力やその技能に長けた人を指すようになっているように思われます。
3.フィットネス カンフーの特徴と効果
- フィットネス カンフーは楽しい
- 参加されている方々の感想をうかがうと、まず第一に出てくるのが「楽しい」ということばです。このエクササイズでは、安全性を確保した上でそれらしい動きを見せるために、ある程度正確な動作が要求されます。
- つまり、このエクササイズは技術追求型ともいえるのであり、エアロビック ダンスやその他のダンス系エクササイズ、ステップ エクササイズ、スイミングなどと同様の楽しみかたができます。
- フィットネス カンフーはすっきりする
- このエクササイズには「モノ(バッグなど)を叩く」という練習法が含まれています。普段行うことのないこの動作によって「ストレス解消」効果を得ることができます。
- 特に女性の場合、「何かを叩く」というような動作を経験してこなかった方がほとんどであるため、この練習法はとても新鮮であるようです。「こんなにすっきりするものだとは思わなかった」という感想をよくうかがいます。フィットネス カンフーの現在の参加者のほとんどが女性です。
- フィットネス カンフーで若返り?
- 人間の骨格筋(いわゆるキンニク)は大きく分けて2つのタイプの筋繊維(筋肉の細胞)からなっているといわれます。
- 1つめは収縮が遅くて力の発揮も弱い分、持久力に優れた「遅筋線維」。
- 2つめは収縮が速くて力の発揮が強い分、持久力のない「速筋線維」。
- 遅筋線維と速筋線維の絶対数の配合は遺伝的に決定されているといわれます。前者が多い人は持久性に優れ、マラソンなどの向いていて、後者が多い人は瞬発力に優れ、短距離走に向いているというわけです。
- これらの筋繊維の量的配合は、年齢によって変化するといわれます。加齢が速筋線維のほうを選択的に、急速に衰えさせてしまうからです。歳をとればとるほど動きが遅くなったり、座った状態から立ち上がるのも困難になってしまうのは、速筋線維が衰えることも一つの原因になっていると思われます。
- フィットネス カンフーはプログラムが進行するにつれて、「素早い動き」の割合が増えていきますから、この衰えやすい速筋線維を刺激することが可能になってきます。このことは、加齢に伴う速筋線維の退化を最小限に抑えることができるという可能性表しています。
- 逆に、その場合注意しなければならないのは「安全性です」。むやみやたらと「素早い動き」に固執しないように注意が必要です。
- プログラム対応の幅が広い
- 格闘技の動きを取り入れたフィットネス プログラムは、年齢が低く、健康に問題がないかたについては比較的激しい動きを行うことも不可能ではありません。しかし、年齢が高くなってくると安全性の確保が特に重要な課題となってきます。
- カンフーには中国古来の静かに行う型(カタ:例えば太極拳のようなもの)もありますし、それらを分解して練習することもできます。極端にいえば寝た状態でも練習することができます。
- なるべく「地面にしっかり立つ」ということを目標に練習するとしたら、古式のカンフーはとても役立つエクササイズだと思われます。
4.フィットネス カンフーを行う際の注意点
- フィットネス カンフーといっても何も特別なものではなく、他のエクササイズと同じ心がけが必要です。
- ただし、今回紹介するプログラムの中には「速く動く」ものも含まれますから、特に注意が必要です。実際の動きに入る前に、軽いリンバリングやストレッチングを十分に行っておく必要があります。
- また、楽しさだけにとらわれてしまってはいけません。一回けがをしてしまったらそのあと長い期間にわたってお休みしなければならないこともあるのです。決して無理をなさらないでください。疲れていると感じたらお休みする勇気も必要です。