スタジオ
中原雄一( 21/10/20 Wed 22:43 更新)

その場ウォーキング

ウォーキングが国民的健康スポーツとして人気を博していることはすでにご存じのことでしょう。

このウォーキングを模した運動は、室内でも行うことができます。それは、「その場足踏み」であり、すでに、学校行事の「行進」などで体験されているのではないでしょうか? ここではウォーキングを意識して「その場ウォーキング」と呼ぶことにしましょう。

1.通常のウォーキングとの違い

「その場ウォーキング」の、通常のウォーキングに対する違いはなんでしょう?

  1. 基本的に体が前後に移動しない
  2. 爪先から着地する

▲ Top

2.運動強度のコントロールの仕方

運動強度をコントロールする方法はいくつかあります。

  1. ステップのスピードを変える
    • 速い → 強度が高い
    • 遅い → 強度が低い
  2. 手の振りを変える
    • 振りが大きい → 強度が高い
    • 振りが小さい → 強度が低い
  3. 膝を上げる高さを変える
    • 高い → 強度が高い
    • 低い → 強度が低い

▲ Top

3.フォームについて

通常のウォーキングと同様、スタンダードなフォームに加えてレーシングフォームをとることができます。

  1. スタンダードフォーム
    • 一般的な散歩スタイルで、学校の行進などもこのスタイルで行いますね。
    • 腕を伸ばし、大きく前後に振るようにします。
  2. レーシングフォーム
    • これは競歩ライクなスタイルで、両腕を折りたたんで行います。見た目もやった感じも、「エクササイズだ!」という感じになりますよ。
    • このフォームは、2.の1.で紹介したような、ステップのスピードを上げて行うトレーニングに向いたフォームです。

▲ Top

4.弱点

これは実践されている方によく指摘されていることですが、

  1. 飽きやすい
  2. つまらない

という意見が多いようです。

また、集合住宅では、足音が気になる可能性があります。これは室内で行う有酸素運動の多くに共通の弱点かもしれません。住民同士のトラブルになることがないよう、ご注意ください。

私はさまざまな運動を試しますが、この運動を行うときには、テレビを見ながら行うようにしています。

また、本を読みながら行うことも十分に可能です。この場合は、テーブルの上など、十分に文字が見える位置を探す必要があります。手に持っても行えますが、転倒に注意してください。

▲Top

5.その他

スポーツクラブに通われていて、エアロビクスに参加されたことがある人は、すでにこのフォームを体験していることでしょう。また、エアロビクスを体験したことがない方も、一度参加してその動きをつかんでおくとよいと思います。

▲Top