ラウンジ
中原雄一( 21/10/20 Wed 22:43 更新)

筋肉痛とトレーニング

Q(質問)

  • 事前疲労法を試してみました。とても効きますね。特に肩は焼け付くような感じになりました。胸はなかなか焼け付くような感じにならず、やりすぎたせいか筋肉痛になりました。
  • そこで、トレーニングの負荷ですが、多少(1日、2日)筋肉痛になるくらいがいいのでしょか?(筋肉痛は鍛えられているような気がして好きなんですが、筋肉痛になったときはトレーニングしないほうがいいのでしょうか。)
  • また、腕立ての動作は遅いほうが効果があるのでしょうか?(動作を遅くすると回数がこなせませんが、腕立ても10回ぐらいしか出来ないような遅さがいいのでしょうか)(男性)

A(回答)

  • 事前疲労法で肩が焼けつきましたか? 胸は筋が大きいためか、なかなかそのような感触を得るのは難しいですね。
  • 筋肉痛は、筋肥大に絶対必要、とは限らないと思いますが、本格的なトレーニングをやろうと思うとついて回るものですよね。初期ほどの極端な筋痛は消えていくにしても、負荷を少しずつ増やすことで、完全になくなることはないようです。
  • 1993年に日本のトップ クラスのボディビルダーのセミナーに参加させていただいたことがありましたが、その彼はかなり筋肉痛が残ったまま次のトレーニングを行うといっていました。どうしても次のサイクルまでに消えてしまわないのだそうです。この選手は当時細身だったのですが、今はとても大きくなっています。
  • 本来は、筋痛が残っている筋に対しては次のトレーニングを行わないのが基本ですが、分割法をとっているとどうしてもリンクする部位があるので、それは難しいといえるのです。
  • 腕立て伏せは、現段階では遅いほうがいいかもしれません。動作が速いと、どうしても筋への刺激が逃げてしまうからです。しかし、からだが慣れてきたらある程度負荷を増やすことも必要になるでしょうね。
  • 足を上げたり、両手の下に台を置いてからだを深く落とせるようにしたり、あるいは背中にダンベル プレートを乗せるなどの方法がありますが、いずれも安定性の確保が重要になってきます。

中原 雄一

TOP