レクチャー ルーム
栄養士:石川眞弓( 21/10/20 Wed 22:43 更新)

お酒を飲むときに考えること

ご存じの通りお酒は高カロリーです。しかし新陳代謝を高める作用も持っています。

ですからお酒を飲むと、特におしゃべりなんかも入ったりすると消費カロリーは上がります。でもそのためにお酒から得たエネルギーを使うので一緒に食べた食品のエネルギーはあまり使われないことになります。

一般的にみなさんご存じの事ですが、そのため食べた物から得られるエネルギーはほとんど使用されずに貯蔵へと誘導されます。

また、お酒によって消化・吸収も高まるので一時に多くの量の脂質や糖質が血液中に代謝し消費に追いつかない事も貯蔵へと導かれる原因となります。

となると予測できると思いますが、まずはローカロリーに心がけ、次に脂質は極力とらず蛋白質をとることを勧めます。ウィスキーのように栄養素0のお酒の場合は別ですがたいてい糖質を含むので主食まがいのメニューも少なくするのが適切です。

飲酒時のエネルギー消費は結構高いので、少し注意すればDIETにつながる場合もあります。

 

▲ Top