2002/05-2002/07:1週間目のスケジュール ストレートリードパンチ
レクチャー ルーム
中原雄一( 21/10/20 Wed 22:43 更新)

ストレート リード パンチ

2) ストレート リード パンチのフォーム

基本的な要領は、初日に学習した「直拳」と同じです。異なるのは、スタート姿勢と、若干ながら胴体の水平回転、前方へのわずかな移動が発生することです。

以下の要領で行いましょう。

a) オンガード ポジションをとります。

 

b) 前にある手を、そのまま真っ直ぐに正面に向かって打ち出します。基本的には「鼻~顎」の高さを狙ってみましょう。

c) このとき、わずかに胴体が回転し、前の手が伸びるのを助けます。

 

d) 打ったら、もとの位置に戻りますが、意識して戻す、というより自然な反発で戻る、というイメージが正しいです。

 

このエクササイズを行う際の重要なポイントをまとめておきましょう。

e) 胴体に「T字型の芯棒」が入っているというイメージを持ってみましょう。よりイメージができる方は、胴体全体が「一枚の板」のようなイメージですね。これができると、パンチがただの腕の曲げ伸ばしではなく、「体当たり」のような意味を持つことができるようになります。

f) 直拳同様、肩を上げたり、肘を横に開いてはいけません。そうすると「楽」にはなるのですが、全身の力を一体化させたパンチは打てません。

g) 思い出してください。拳は鉄の球、腕は鎖です。腕の力を抜いて、軽く打ち出すようにしてください。

h) 拳は構えたところから標的まで、真っ直ぐ進みます。直拳同様、拳が縦の弧を描いてはいけません。

片方が終了したら、反対側も行いましょう。

正面からみたところ

←前へ ↑ Top